FirstHedge 明日の投資情報

投資を搦め手で分析します。

2020-10-01から1ヶ月間の記事一覧

インドが内乱に巻き込まれる可能性

インドと中国の対立が深まるにつれて、中国は新たな工作を開始しようという前兆があります。スズキを例に出すまでもなくインドに進出している日本企業も多いので注意が必要でしょう。

「イスラム教徒にはフランス人を殺す権利がある」

網著とまともな人だと思っていました。エルドアンに続いて世界の政治家でテロを肯定するのは二人目です。

中国側も対インド戦の準備を進める

普通は登山でしか行かないような場所で戦いの準備を進めるのですから大変なことです。インドに関しては以前に紹介しましたが、今回は中国側の戦争準備です。

コロナで全崩壊、ユーロの底が抜ける時

日本ではコロナは翁被害を出していませんが、アメリカを筆頭に欧州各国は次々とロックダウン、こんな時は緊急避難的に一旦ポジションを解消するのが定石でしょう。

アメリカは最強の海軍国家になる

この20年間は、中東に関与しすぎたという反省がペンタゴンにはあるようですね。

5中全会に見る中国の課題

そう遠くないうちに滅びるとは言え中国は最後の抵抗を試みるようです。

これを見ればトランプ勝利がわかるだろう。

州ごとのデータを見れば、フロリダは必須としてあとはペンシルバニアぐらいを取ることが出来れば、余裕でトランプ勝利です。 民主党が強いところは省略。詳しくはリンク先を見てください。多分フロリダはとれると思う。あと有力州が2つか3つぐらいとれれば…

ジョーバイデンの限りのない腐敗

ここまで腐敗が暴露されると、大統領に当選すればなかったことに出来るのでしょうか。

バイデンの醜聞

言い間違えやロリコン説が取り沙汰される中でバイデンはまだ選挙運動を続けるのでしょうか?

ブラジルがチャイナチーム入りか

パキスタンの大戦警戒機がブラジル機になるというのは驚きですよ。

トランプ勝利に向けたトレード戦略

ブルームバーグにはバイデン勝利の際の記事がありましたのでそれを裏返してみました。

ビシバシ武器を売ります

どんどん武器売却が決っています。これは戦争の予感?

ますます下落するトルコリラ

エルドアン大統領こそ「裸の王様」なのではないでしょうか。

変わるインド洋の地政学

モルジブ、いいですね。行ったことはありませんが。しかし、このモルディブにも米中対立の余波が及ぼうとしています。

やっぱりバイデンは親中派

Russia? Like hell it is https://t.co/S7iH4B495o — Andrew J Phelan (@ajphelo) October 26, 2020 見ればわかりますが、バイデンが当選すれば、中国への圧力が減少することはもはや自明でしょう。本人が敵はロシア、中国は競争者といいきっているのですか…

イタリアも遂にファーウェイを追放

さすがにファーウェイの海外進出の夢は立たれたようです。

隠れトランプ派はどの程度いるのか

トランプ支持者はどこにいる!

トランプ大統領の危機

先立つものがなければ、十分に戦えません。トランプ大統領陣営も楽勝と考えていたのでしょう。しかし、ここに来て大変な事態に陥っています。 「 トランプ大統領の選挙運動は、選挙日から2週間も経たないうちに、民主党候補のジョー・バイデンに対して大幅な…

米軍人家族はバイデン支持

いよいよ大統領選も酣になってきました。ここにきて米軍家族の方に動きが見られました。

トルコリラはまだまだ下がる 独り相撲でオウンゴールのトルコ

トルコ料理はおいしいんですけどね、トルコはどこへ行くのでしょう。

台湾への武器売却で台湾海峡はどう変わるのか。

台湾に行けないのが本当に残念ですね。

プーチン、中国との同盟をほのめかす。

最近は、政敵を毒殺しようとして暴露されるなど、GRUちびっ子ギャングに振り回されている感のあるプーチン大統領ですが、当分大統領なので、次に一歩を踏み出したようです。

晴れてインドも同盟国

いよいよこれでインドも米国の同盟国ですよ。

トランプ大統領敗北の際の敗者は誰か

仲が良かった金正恩はショックで寝込むのではないでしょうか。トランプ大統領ほど彼のことを厚遇してくれた米大統領はいなかったでしょう。

プーチンのちびっ子ギャングGRU

ほんとにちびっ子だったら良かったのですが、中の人はおっさんでやることはちびっ子なのがロシア軍情報部GRUです。

クアッドが気になって仕方がない中国

この場合中国が外れ枠なのでしょうが、悔しくて仕方がないという雰囲気が伝わってきます。

沈む維新と都構想

だんだん化けの皮がはがれつつある。大阪維新の会です。その中から意外な副産物が。

正に泥縄、インド軍

ぼりウッド映画のようにうまくいくのでしょうか。いささか心配です。

バイデン政権の外交政策

今更隠すことでもないですが、バイデン政権が成立するとすれば、対外政策立案に関わるのはアントニー・ブリンケンという人物です。 本人のツイッターより 雰囲気が、田村正和に似ていますね。それはともかく、彼の言動からバイデン政権の米国の外交政策を予…

最初の交戦は南シナ海か?

雰囲気だけで言えば、やっぱり開戦寸前という所でしょうね。