FirstHedge 明日の投資情報

投資を搦め手で分析します。

2018-03-01から1ヶ月間の記事一覧

ますます強化されるロシア制裁

EU加盟国は、3月26日、相次いでロシア外交官の国外追放を発表しました。今月4日に英南西部ソールズベリーでロシアの元スパイ、セルゲイ・スクリパリ氏(66)と娘のユリアさん(33)にロシア製の神経剤が使われたとされる殺人未遂事件に関して、英国が駐英ロ…

朝鮮半島は二束三文

トランプ大統領は北朝鮮との交渉と韓国との通商交渉をリンクさせる見込みです。

クシュナーの導師(グル)

グルと書くとなかなか怪しげでいいですね(笑)。

今後の北朝鮮の戦略

今回の金正恩訪中の意図を考えてみましょう。

習近平に命乞いをする金正恩

TALK-1 罪状認否(抜粋。控訴審)?命乞い(地獄の再審請求 -LIVE BLACK MASS武道館-) 実際のところ、ダメ元で提案した米朝首脳会談が実現する運びになってしまいました。そのためにアメリカと周辺国も一斉に動き出しています。

ジョン・ボルトンに関する5つの事柄

これまで、「人間のくず」としばしば言及してきましたが、どのようなキャリアなのかを検証する必要はあるでしょう。

サウジのMBSの命運

サウジのMBSといえば、モハメド・ビン・サルマン皇太子をさします。彼が推進しようとしている改革は、非常に過激なものですが、日本ではあまり注目されていません。

サウジアラビアのミサイル防衛

بيـض الله وجيهكــم يا الدفـاع الجــوي ذيعلومكم مافي جديد و الحوثي لا زال مستمرفي فقدان الأمل ٤ صواريخ تم اسقاطها خلالثواني في #نجران #الرياض #جازان وكذلك #خميس_مشيط من قبل الدفاع الجوي #الرياض_الان pic.twitter.com/dDPpYnafDh — SulaimanAldo…

中国はアメリカ国債を売り出すのか

協の日経新聞は次のように伝えています。 「米国による中国への高関税の制裁措置を機に、中国が大量に持つ米国債が「交渉カード」に浮上する可能性が出ている。中国の崔天凱・駐米大使が23日、米経済テレビのインタビューで対抗措置として米国債購入を減らす…

北朝鮮にかける橋

まだ,首脳会談の内容も開催地も明らかになっていませんが、制裁解除を見越した動きが始まっています。

イスラエルから見た風景

前回のエントリーでは、トランプのコンプレックスという点に焦点を当てましたが、一個人のコンプレックスだけで国際政治が動くわけではありません。ここでは、もう一つ別の観点を導入してみましょう。

「人間のくず」吠える!

メルク乾燥培地 ボルトン選択増菌 100068 食品・水質検査対応 「人間のくず」といっても、ここまで来れば寧ろ褒め言葉ですね。

臆病だが慎重な大統領と積極的だが拙速な大統領

現在のトランプ政権のあり方は、前任者であるオバマ大統領への対抗軸から校正されていると言っても過言ではありません。オバマ大統領がTPPを開始すれば、それをぶちこわす。オバマ大統領がLGBTの社会的認知を促進すれば、やはり、それを覆す。そして、オバマ…

「人間の屑」大統領補佐官に

以前にもお伝えしましたが、安全保障担当補佐官のマクマスター中将が更迭です。その代わりに政権入りするのが、悪名が高いあの人なのです。

クシュナーを首にしろ、と退役将軍が涙の訴え

大統領の娘婿であるジャレッド・クシュナーに関してはすでに多くの批判が寄せられています。曰く、家業と米外交の利益の背反、(機密情報にアクセスできる)最高位のクリアランスの資格がない、などなどです。 それにしても、退役軍人というのは珍しいですね…

ピント外れな中国

第7駅 タマホマレする女 以前のエントリーで、習近平が王岐山を中心に対米外交を再建しようとしていることはお伝えしました。しかし、トランプの本機を理解していないのではないかという疑問を持たざる得ないのです。

プーチンは友達が少ない!

選挙には勝ってみたものの、今回の当選を心から祝ってくれる国は少なそうです。 英国との間では、元GRU職員の毒殺事件で外交官の追放の応酬となっています。ワシントンでも、相変わらずロシアの評判はただ下がりです。

中国空母遼寧、台湾海峡に突入

台湾メディアによると中国の空母遼寧が台湾海峡を通航しているようです。(写真は人民網より)

外貨準備の問題 韓国経済の危機(2)

サムスンへの過剰な依存に加えて、韓国経済のもう一つの弱点は外貨準備の少なさにあります。こう言うと意外に聞こえるかもしれません。 なぜなら、公式発表では韓国は世界でも第9位の外貨備蓄を保持しているためです。

米朝韓首脳3者会談の意味

第11話:学問のすすめ 北朝鮮の当初の主張では、朝鮮を統一し、在韓米軍にはお引き取りを願う,ついでに米国との国交を正常化するということが目標になっています。 今回の三者協議では、この北朝鮮の希望に添った形で行われる事になりそうです。日本に対し…

日米韓実務者会談

日米韓の実務者が17日から18日にかけて会談を持ちました。

サムソンは大丈夫か 韓国経済の危機(1)

トランプ・金正恩首脳会談の可能性で、安全保障の面では緊張が緩和されていますが、韓国には経済という別の問題もあります。

サウジアラビアの核武装

パトリオット ?特命諜報員 ジョン・タヴナー? シーズン1 予告編 サウジアラビアのモハメド・ビン・サルマン皇太子が核武装の可能性に言及しています。イランが核武装すれば,という前提ですが、トランプ大統領からそのための支援を受けようとしています。

中国経済閣僚の決定

シエル 劉 藍猫 枢やな 描き下ろしポートレート 黒執事 華麗なるドラマCD 先着購入特典 今回の全人代で主要な経済閣僚が決定されました。

崩壊するアメリカ国務省

トランプ政権が成立して1年以上たつにもかかわらず、幹部ポストはほぼがら空きで、国務省長官まで罷免されました。ポンペオ新長官が乗り込んで、この惨状を解決できるのでしょうか。 これだけポストが埋まらないのは、一方でトランプ大統領に対する外交・安…

中国版“マイノリティー・レポート”の完成

前回のエントリーで中国のAIを用いた技術開発についてお伝えしましたが,今回はそれの続編です。

立ち遅れるアメリカの技術開発

中国の台頭は、アメリカにとって大きな脅威となりつつあります。それはそのまま日本にとっての脅威ということでもあります。たとえ戦争がなくとも、現在の状況が続けばますます不利になります。

中国による戦略情報収集

戦略大作戦(Blu-ray Disc) クリント・イーストウッド若いですね。というのはさておき、中国による情報収集が活性化しているようです。

米英独仏から閉め出されるロシア

何をやってもダメなときはあるものです。それが、今回のロシアのプーチン大統領ではないでしょうか。アメリカ大統領選にちょっかいを出しただけで、内政干渉と非難され、英国の亡命情報機関職員をちょっと(笑)暗殺しただけで、瞬く間に極悪人扱いです。北…

アメリカの北朝鮮交渉はCIAルート

ニューヨークタイムズが、北朝鮮外交におけるCIAの役割を報じています。