FirstHedge 明日の投資情報

投資を搦め手で分析します。

2019-03-01から1ヶ月間の記事一覧

高まる朝鮮半島の緊張

米朝交渉がまだ途切れていないという意味で、一見平和に見えますが、実は緊張が高まっています。

HardBrexit後の英国

報道を見る限りでは、英国もEUを離脱して、あの世に行ってしまいそうな勢いです。

トランプ大統領が推進する中国の構造改革

現在の米中通商交渉を見ていると、数十年前の日米構造協議を思い出します。

官房長官が携帯料金の値引きを要求した理由

今日はいろいろなお話を伺いました。

トランプ、サウジの核武装化を(こっそり)認める

サウジとアメリカの蜜月の背景には、サウジの核兵器保持という野心があったという話です。

宇宙大国となったインド

インドの国防体制の充実ぶりは目を見張るものがあります。

中東戦争への助走

トランプ大統領にとって、イスラエルは無条件に頭が上がらない相手です。ですから、これまでにも大使館をエルサレムに移すことも実行しましたが、今度はゴラン高原はイスラエルのものと認めてしまいました。静かに中東戦争の火蓋が切られたようにも見えます。

武器商人、パキスタン

昨日は久しぶりに風邪をひいて寝込んでいました。これであほではないことが実証されたか?はどうでもよくて、今日取り上げるのはパキスタンです。

アメリカからも中国からもタコ殴りにされるドイツ

タコ殴り 少々卑屈に見えても、アメリカとの関係を大切にするのは重要なことです。これからドイツに起きることを考えれば。

中国の海になる地中海

中国の関係は昼下がりの情事よりははるかに危険だと思います。

徐々に高まるハード・ブレクジットの可能性

この段階でほぼハード・ブレクジットが決まったと思います。

トランプ大統領に借りを作った安倍首相

現在の安倍政権への不満は、アメリカに借りを作ったという自覚がない点です。

これでHard Brexit決定か?

いや、長かった。ほんとに長かったですよ。15日ぐらいに決着がつくと思っていたのですが、乱れに乱れた英国下院の混乱により、いまだに3月末日での英国離脱が決定していませんでした。さすがに、首都パリを黄巾の乱で埋め尽くしているマクロン大統領です。グ…

ベネズエラに最後通牒

金価格が6倍になるとは思いませんが、金がならず者国家を結んでいるのは確かです。

5月に自動車株が下落するこれだけの理由(トランプは甘くなかった)

安倍政権も3期目に入り、緊張感が薄れているように見えます。このままではとんでもないことになりそうです。

米軍のエクアドルでの作戦準備が進む

エクアドル状態がさらに悪化してきました。これを受けて米軍も準備を整えています。

業務縮小と人材流出に悩む追い詰められたドイツ銀行

ドイツ銀行の周辺があわただしくなってきました。今回その一連の動きをまとめてみます。

金正恩、トランプ大統領に反旗を翻す

ハノイでの非礼に将軍様もついに激怒したようです。しかし、反応が遅すぎますね。仲良くするかどうするかをいろいろ考えて、反発することになったのでしょう。

ペンタゴンの視線は中国に

シャナハンとシャナではちょっと違うのですが‥。議会の公聴会に出席です。

米中首脳会談実現せず

米朝首脳会談が不調に終わったことがトラウマになっているのかもしれません。

日本企業の韓国撤退始まるか?

韓国は日本を追い詰めているつもりで、実は追い詰められていたということだったのでしょう。

ドイツとアメリカの分断は決定的か

このまま行けば、アメリカはNATOから本格的に撤退するかも知れません。

復活・ロケットボーイ

いよいよロケットボーイも復活です。

人民元は維持できるのか

表向きは現在の実効ルートが維持されるようですが、こればかりは中国の金融当局だけの力で維持できるのか不明です。

トルコ、ロシアの対空システム購入を決定か

エルドアン大統領は、ロシアへの接近、アメリカからの離反を決意したようです。

コインチェックを襲撃した北朝鮮

今になって北朝鮮の悪行がぼろぼろと暴露されています。

ドル円が動く可能性

ゴールドで資産防衛という観点には疑問を覚えますが・・・。

ドイツ経済の2つの弱点とポンドの急上昇

ドイツ経済の沈没とともにEUが沈没することでしょう。

中国の新型戦術ミサイル

IDEXで中国の新ミサイルシステムが発表されました。

これで、米朝首脳会談は当分開催されない

米朝首脳会談の模様がいろいろと伝わっています。