FirstHedge 明日の投資情報

投資を搦め手で分析します。

BREXITと言う壮大なオウンゴール

 

ブレグジット EU離脱(字幕版)

ブレグジット EU離脱(字幕版)

  • メディア: Prime Video
 

 ひさしを貸して母屋を取られるという事技がありますが、それに倣って言えば、ブレクジットでも金融という母屋は取り戻せなかったということになりそうです。

 「 欧州では、2021年に証券取引所が営業を開始すると、20年以上で最大規模の株式取引の移転が行われることになる。
 市場関係者は、英国が欧州連合EU)を離脱することに投票して以来、何年にもわたって準備を進めてきたため、株式やデリバティブのようなほとんどのユーロ建て資産の国外への移行が比較的スムーズに行われることを期待していますが、長期的な影響は不明です。
 "ロンドンに拠点を置く株式取引プラットフォームAquis Exchangeの最高経営責任者であるアラスデア・ヘインズ氏はロイターに対し、「これはビッグバンイベントであり、市場がまだ真に理解していないことの一つです」と語った。
 "これは文字通り、すべてが特定の日に動くものであり、市場に特別な出来事が起こらないように神に祈らなければならない」とヘインズ氏は述べています。
 先週合意された画期的な貿易協定は、漁業や農業などの産業のためのルールを設定したが、英国のはるかに大きな金融部門をカバーしていないため、EUの金融市場への自動アクセスが12月31日に終了することを意味する。
 その後の数日間は、シフトの影響を最初に味わうことができ、英仏海峡の両岸の規制当局は、新年最初の取引日である1月4日に市場の混乱を警戒することになるだろう。
 EUは、金融サービスのためにロンドン市への依存度を下げ、フランクフルト、パリ、アムステルダム、その他の金融センターでのユーロベースの取引を増やしたいと考えている。
 これにより、欧州の株式、債券、デリバティブ市場が2つの取引プールに分割されることになり、投資家の価格競争力が低下することが懸念される。
 EUの銀行は1月4日からユーロ建て株式の取引をブロック内で行わなければならず、Cboeヨーロッパ、アクイス取引所、ロンドン証券取引所ターコイズ、ロンドンのゴールドマン・サックスが運営するプラットフォームから、アムステルダムやパリに開設したEUのハブへの切り替えを余儀なくされている。
 ほとんどの株式はまだ自国の取引所で取引されていますが、残りのEU27カ国の株式のクロスボーダー取引のほぼすべてをロンドンのプラットフォームが占めています。
 Cboeのデータによると、10月の1日の取引額は86億ユーロ(104億ドル)に達し、欧州全体の取引額の4分の1に相当します。
 Cboeヨーロッパのデビッド・ハウソン社長は、欧州の国境を越えた株式取引はほぼすべて一晩で切り替わるだろうと述べています。
 ロンドンのLIFFE取引所のフロアで縞模様のジャケットを着たディーラーが10年物のドイツ連邦債の先物取引を行っていたのが、より安価な電子スクリーンに誘われてフランクフルトに移動した1998年のことでした。」

Brexit 'big bang' to trigger tectonic trading rift in Europe | Reuters

brexitの悲劇的側面は、金融に関する取引が全くまとまらなかったと言うことで、このことをロイターは「オウンゴール」と述べています。

 しかし、果たしてそうなのでしょうか。今後100年というタイムスパンで考えるとヨーロッパよりも東アジアの法が伸びしろがあるということにならないでしょうか。だから、あえて英国はEUを蹴ったとも言えるでしょう。そもそも英国にはEUの本部であるブリュッセルの官僚に激怒していたのですから。EU圏はだめと言う認識と、今後は軸足をアジアに向けるという政策が合体した結果とみるべきでしょう。ですから、気がつけばEU圏は取り残されていたと言う結末が見えるようです。

だから、ドイツも軍艦を東アジアに派遣するというわけですよ。この点では英国は一歩早かった。東アジアでの紛争の拠点となるのは日本です。ですから、日本との関係が悪い国はアジア圏での富の争奪には加わることが出来ないことになります。

 ですから、NATOも本音の所では日本に加盟してもらいたいのではないでしょうか。今後はそういう方針も生まれると予想します。

ですから、金融面での交渉は不成立でも、英ポンドは今後上昇する可能性が高いと言えるでしょう