FirstHedge 明日の投資情報

投資を搦め手で分析します。

今後の北朝鮮の戦略

ヘタリア Axis Powers 旅の会話ブック 中国編  ニーハオ!  美食大国へ!

今回の金正恩訪中の意図を考えてみましょう。

 時事通信からです。

 「中国外務省は28日、北朝鮮金正恩朝鮮労働党委員長が訪中し、26日に習近平国家主席と北京の人民大会堂で会談したと発表した。金氏は、4月末以降に行う南北・米朝の首脳会談に言及した上で、「(米韓が)われわれの努力に善意で応え、平和実現に向けて段階的で歩調を合わせた措置を取るなら、半島非核化問題は解決できる」と述べ、非核化実現に向けた条件を付けた。北朝鮮は、体制保証のほか、米韓合同軍事演習中止制裁解除といった敵視政策の撤回などの要求を突き付けるとみられる。

 金氏が中国との関係改善を急いだのは、「後ろ盾」を確保して米韓との交渉を有利に運びたい思惑がある。このため習氏に「戦略的連携を強化し、対話の勢いと半島の平和安定を維持したい」と求めた。

 金氏は2011年末に最高指導者の座を継承して以来、初の外遊先として特別列車で25~28日に訪中。習氏は会談で「今回の訪中は時機が特別で意義は重大だ」と述べ、「(首脳の)相互訪問や特使派遣を通じた連携保持」を提案すると、金氏も賛同するなど冷え込んだ中朝関係の改善で一致した。朝鮮中央通信によると、習氏は金氏からの訪朝招請を受諾したという。

 金氏は会談で「祖父の金日成主席と父親の金正日総書記の遺訓により非核化実現に尽力することはわれわれの終始変わらない立場だ」と強調。さらに南北関係を「和解と協力の関係に変えることを決意した」と訴えるとともに、「米国と対話し、朝米首脳会談を行いたい」とトランプ大統領との会談に臨む決意を伝えた。習氏は「中国は建設的な役割を続け、半島情勢が緊張緩和に向かうよう各国と共に努力したい」と応じた。

 会談後に夕食会が開かれ、両首脳の夫人のほか、中国側は李克強首相や王岐山国家副主席も出席する厚遇で迎えた。金氏はあいさつの中で「朝鮮半島情勢に空前の巨大な変化が起きている」と述べた。

 中国中央テレビは28日午前、約15分間にわたり金氏の訪中を詳しく伝えた。会談中の映像は音声がなく、人民服を着た金氏が、やや緊張した表情で手元の紙を見ながら発言した。27日に金氏が北京を去る際も習氏と固く握手した。」

金正恩氏、非核化に条件=習主席と初会談「段階的措置で解決」-中朝相互訪問で一致 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News

 はっきりしているのは、北朝鮮が核開発に関しては譲歩することはほとんど既定路線であると言うことでしょう。しかし、これまでも、北朝鮮には、核放棄を何度も約束しては裏切ってきた実績があります。ですから、ストレートにその主張が通じるとは考えられません。そのためのバッファが必要です。それが、今回の金正恩北朝鮮訪問であったと考えられます。

 中国にしても、自国のあずかり知らぬところで米朝交渉が始まってしまえば、非常に都合が悪いことになります。ですから、習近平が直々に金正恩と会談を行ったとみられます。

 具体的な交渉内容として、中心になるのはアメリカの朝鮮半島からの撤退、もしくは撤退につながる前提条件作りになります。核を放棄しても、体制の存続に加えてそれなりの対価が必要と金正恩は考えているはずです。その交渉が今回の中心テーマにであったと考えられます。