FirstHedge 明日の投資情報

投資を搦め手で分析します。

アメリカにTPP以上の譲歩か

論より譲歩 (文春文庫)

 安倍政権も、リスクをとれないのは残念なところです。

 「茂木敏充経済再生・環太平洋連携協定(TPP)担当相は、日米物品貿易協定(TAG)の農林水産品の扱いを巡り、一部品目でTPPの水準を超える譲歩をする可能性について、「否定しない」との認識を示した。欧州連合(EU)との経済連携協定(EPA)で、TPPより譲歩した品目があることを念頭にした発言とみられる。日米共同声明にある農林水産品の譲歩の「最大限」の解釈を巡り、議論を呼びそうだ。

 14日夜に放送されたテレビ番組のインタビューで述べた。TAG交渉入りで合意した日米共同声明では、農産品を巡る日本の立場について「過去の経済連携協定」の譲歩が「最大限」と明記しており、茂木担当相は「パッケージとしては、これまで以上のことはできないと明確に(米国に)伝えてある」と説明した。

 「過去の経済連携協定」について、担当相は「率直に申し上げると、TPPが最大限ということは間違いない」と述べた。

 一方、日欧EPAでは、TPPで関税を維持した品目でも輸入枠を設けて撤廃するチーズなど、TPP以上の譲歩といえる品目がある。

 TAG交渉での個別品目について、担当相は「米国側と議論することは出てくると思う」と述べ、TPP以上の水準になる可能性をにじませた。共同声明に、TPPの表記がなかったのは「米側の好みもある。トランプ大統領はTPPという言葉が好きではないようだ」と述べ、米国側に配慮した結果との考えを明らかにした。

 トランプ政権はTAGを巡り、米国を除く11カ国によるTPP11だけでなく日欧EPAを強く意識する。米国のパーデュー農務長官は、TAGで日欧EPA以上の譲歩を日本に求める姿勢を強調。ライトハイザー米国通商代表部(USTR)代表は茂木氏との閣僚級貿易協議(FFR)で多国間交渉を重視する日本側に対し、日欧EPAを引き合いに2国間交渉を求めてきた経緯がある。」

日本農業新聞 - 日米関税交渉 一部はTPP超えも 可能性否定せず 茂木担当相

 消費税の10%引き上げと言い、労働移民の受け入れと言い、緊縮財政の継続と言い、ここに来て安倍政権の経済政策には見るべきものがありません。トランプ大統領にも、「言われたから市場を開放します」といっているようでは、日本の経済はがたがたになります。もう何とかならないのでしょうか。

 来年の憲法改正についても、準備不足から実現が危ぶまれています。もうすこし、ここらへんのところを国会で議論する必要はないのでしょうか。